9月の活動報告と10月の予定
9月の活動は、メンバー3名、スタッフ1名の参加でした。 今年度、何回か顔を合わせているメンバーでしたので、 近況報告の中で、 現在の生活への向き合い方やそれに伴う症状などについて話し合いました。 ほっこりできる時間だったと思います。 とはいえ、新規の方の参加も歓迎しております。 オンライン(通信量の問題から、Zoomを優先?)の参加方法も検討しておりますので、 「オンラインならば参加できる」という方がいらっしゃいましたら、 携帯かLINEにご連絡ください。 📢お知らせ📢 現在、主に1名のスタッフ(金沢医科大学教員)が会の運営に同席しています。 今後、土曜日に参加できない日も増えてくる予定です。 そのため大学院生(金沢医科大学大学院精神看護学)に運営を依頼する日が生じる見込みです。 その準備として、大学院生が参加する機会が増えていくと思うので、ご了承ください。 大学院生も看護師で医療職ですので、ご安心ください。 😀次回の活動予定😀 日時 10月21日(土)14時から16時 原則、第3土曜日開催 場所 金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所 金沢医科大学看護学部の駐車場に集合してください。 14時にお越しください。 初回の方は、説明なしでは来られない場所です。 病院の駐車場ではありません。 金沢医科大学の近くまで来られたら、 U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。 お願い 可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。 参加の有無を確認したいのです。 しかし、連絡なしで当日の参加もOKです。 LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。 新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。 大学内ではマスクの着用をお願いしています。 新規でご参加を検討中の方へ 新規メンバーは、随時、募集しています。 U フレンズの携帯電話 080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です) Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください) LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。 連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。 時間にゆとりを持ってお...