投稿

3月の活動報告と4月の予定

  こんにちは。 3 月8日の活動は、メンバー2名、スタッフの大学教員2名の参加でした。 なんと、今回も、新規のメンバーが1名増えました👏 少しずつ、新規の方の参加希望のご連絡があります。 春に向けて、少しずつ増えていくと良いですね。 治療に関する悩みや治療方法に関する学習などを行いました。 次回は、4月の第2土曜日の予定です。 また、 オンラインでの参加をご希望される方の参加できる体制を整えたい と思います。 ご希望があれば方法をご説明しますので、お知らせください。 Uフレンズのことを紹介した「カラダ大辞典」のリンクです。 参加に興味がある方が、ご視聴の上、是非ともご参加よろしくお願いします! http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/karada/broadcast/?bc_id=664 😀次回の活動予定😀   日時 4 月12 日(土)14時から16時 場所  金沢医科大学看護学部 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。  オンラインでの参加をご希望の方もお知らせください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です)  Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください)  LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。  連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。  時間にゆとりを持ってお待ちくださいますようお願いします。 ...

1月の活動報告と2月の活動(中止)について

こんにちは。 1 月の活動は、メンバー4名、スタッフの大学教員3名の参加でした。 なんと、メンバー4名のうち、2名が新規のメンバーでした👏 仲間が増えることは、とても嬉しいですね。 新規の方に参加いただけると、そのメンバーが話されることで新たな発見があります。 不調から抜け出すには、家族にも不調がみられる時の対応、など、 有意義な話し合いができました。 2月は、会場の大学の方で入試などの様々な行事があり、 開催が難しいので中止とします。 申し訳ございません。 次回は、3月の第2土曜とします。 天候も悪い時期です。 また、内灘は大変風が強く、なかなか出向くことが難しいと思います。 そこで、 オンラインでの参加をご希望される方の参加できる体制を整えたい と思います。 ご希望があれば方法をご説明しますので、お知らせください。 Uフレンズのことを紹介した「カラダ大辞典」のリンクです。 参加に興味がある方が、ご視聴の上、是非ともご参加よろしくお願いします! http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/karada/broadcast/?bc_id=664 😀次回の活動予定😀   日時 3 月8 日(土)14時から16時 場所  金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。  オンラインでの参加をご希望の方もお知らせください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎で...

12月の活動(中止でした)のお知らせと1月の予定

  こんにちは。 12 月の活動は、参加者がいなかったため、中止としました。 1月は、第2土曜日に行います。 現在、Uフレンズの携帯が諸事情により利用できなくなっています。 しばらくお問い合わせはお待ちいただくか、メールでお願いします。 なかなか天候も悪い時期です。 また、内灘は大変風が強く、なかなか出向くことが難しいと思います。 そこで、 オンラインでの参加をご希望される方の参加できる体制を整えたい と思います。 ご希望があれば方法をご説明しますので、お知らせください。 Uフレンズのことを紹介した「カラダ大辞典」のリンクです。 参加に興味がある方が、ご視聴の上、是非ともご参加よろしくお願いします! http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/karada/broadcast/?bc_id=664 😀次回の活動予定😀   日時 1 月11 日(土)14時から16時 場所  金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。  オンラインでの参加をご希望の方もお知らせください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です)  Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください)  LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。  連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。  時間にゆとりを持ってお待ちくださ...

11月の報告と12月の予定

  こんにちは。 11月の活動は、3名とスタッフ(医科大看護学部教員)2名の参加でした。 久々の5名の参加でした👏👏👏👏👏 それぞれのうつの症状、治療、就業などとの考え方・向き合い方について、 濃厚な意見交換を行いました。 Uフレンズのことを紹介した「カラダ大辞典」のリンクです。 参加に興味がある方が、ご視聴の上、是非ともご参加よろしくお願いします! http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/karada/broadcast/?bc_id=664 😀次回の活動予定😀   日時 12 月14 日(土)14時から16時 場所  金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です)  Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください)  LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。  連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。  時間にゆとりを持ってお待ちくださいますようお願いします。  

10月の活動報告と11月の予定(第1土曜に開催)

こんにちは。 10月の活動は、久々のメンバー1名とスタッフ1名の参加でした。 お互いの近況報告を行いながら、今後の生き方について、 意見を交わしました。 Uフレンズの携帯電話がしばらく使用できない状態となっていました。 お問い合わせくださった方、大変申し訳ございません。 現在は、通話可能となっておりますので、お問い合わせよろしくお願いします。 Uフレンズのことを紹介した「カラダ大辞典」のリンクです。 こちらを拝見して、参加ご希望の方は、よろしくお願いします。 http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/karada/broadcast/?bc_id=664 次回の活動は、第2土曜日に大学が使用できないため、第1土曜日に開催します。 😀次回の活動予定😀   日時 11 月2 日(土)14時から16時 場所  金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です)  Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください)  LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。  連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。  時間にゆとりを持ってお待ちくださいますようお願いします。  

9月の活動報告と10月の予定

こんにちは。 9月の活動は、新規メンバー1名とスタッフ2名の参加でした。 うつにまつわる仕事や家族との関係について話し合いました。 うつになると自分のことに関しては悲観的であったり、自責的に捉えがちです。 「もし自分がそのことを相談されたら」、「他人にアドバイスをするつもりで」と 考えると自分にも適正な評価がしやすいのではないか、という話となりました。 Uフレンズの携帯電話がしばらく使用できない状態となっていました。 お問い合わせくださった方、大変申し訳ございません。 現在は、通話可能となっておりますので、お問い合わせよろしくお願いします。 Uフレンズのことを紹介した「カラダ大辞典」のリンクです。 こちらを拝見して、参加ご希望の方は、よろしくお願いします。 http://fcslib.tvkanazawa.co.jp/karada/broadcast/?bc_id=664 😀次回の活動予定😀   日時 10 月12 日(土)14時から16時 原則、第2土曜日です。 場所  金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です)  Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください)  LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。  連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。  時間にゆとり...

7月の報告・8月は休みで次回は9月です

  こんにちは。 7月の活動は、メンバー1名とスタッフ2名の参加でした。 1名のメンバーだったこともあり、 病歴の振り返りやUフレンズとの出会いとこれまで、 というタイトルで話し合いを行いました。 😀次回の活動予定😀   日時 8月は、夏休みです。 9月14 日(土)14時から16時 原則、第2土曜日です。 場所  金沢医科大学看護学部3号棟2階 精神看護学演習室 集合場所  金沢医科大学「看 護学部」 の駐車場に集合してください。  病院の駐車場ではありません。  初回の方は、説明なしでは来られない場所です。  大学または病院の近くまで来られたら、  U フレンズの携帯 080-6356-7926 までご連絡ください。  14時ちょうどにお越しください。 (早めに来られる必要はございません。) お願い  可能な方は、事前に参加表明をしていただけると準備の都合上助かります。  参加・開催の有無を確認したいのです。  難しい場合は、事前の連絡なしで当日の参加もOKです。  LINE をご存じの方は、そちらへの連絡でも結構です。  新規の方、 LINE をご存じない方は、携帯電話 080-6356-7926 までご連絡ください。   新規でご参加を検討中の方へ  新規メンバーは、随時、募集しています。  U フレンズの携帯電話  080-6356-7926(ショートメッセージも歓迎です)  Uフレンズのメール utsu.self.help〇gmail.com (〇を@にかえてください)  LINEをご存知の方は、そちらにもどうぞ。  連絡への返信は、数日間空いてしまう場合もございます。  時間にゆとりを持ってお待ちくださいますようお願いします。